ニュージーランド生まれの日本映画専門翻訳家Don Brownです。
ロケ弁すら支給されないような自主制作作品からケイタリングが出るようなメジャー大作まで、日本映画関連の日→英翻訳に身を捧げております。
なぜ日本映画に興味を持ったかというと、小学生のころに英語吹き替えのマチャアキ版『西遊記』と特撮人形劇『Xボンバー』をテレビで観て、脳みその回路が組み替えられたからです。
一番最初に観た日本映画はよく覚えていませんが、たぶん『伊賀忍法帖』か『ゴジラ対メガロ』のどちらかだったと思います。
1999年にJETプログラムの参加者(国際交流員)として来日し、大阪府河内長野市役所やニュージーランド大使館などを経て、2010年にフリーに転身しました。
英語字幕はもちろん、英語タイトル、脚本、企画書、プレスなどあらゆる日本映画関連の翻訳に挑み、100%オーガニックな英語にします。任してください。
主な取引先:
株式会社アウラ
アテネ・フランセ文化事業株式会社
朝日新聞社(Asia & Japan Watch)
松竹株式会社
TBS
東映株式会社
東映ラボ・テック
東京国際映画祭
東京フィルメックス
日活株式会社
日本シネアーツ社
ワーナー・ブラザース映画
Hi, Don Brown here. Sorry about all the Japanese. As you might have gleaned from this site, I’m a translator and subtitler from New Zealand who specializes in Japanese movies. In lieu of a spiel in English about who the hell I am, check out the links below. If you’d like to contact me about something that doesn’t include a death threat, drop me a line here. Thanks!
Articles/Interviews 記事・インタビュー
Asia New Zealand Foundation: Staying in the Japanese film loop
CLAIR Magazine “JET Plaza” Series: Don Brown (Osaka)
The Japan Times: Happy endings – foreigners working in Japan’s film industry
Halcyon Realms: Interview With Don Brown – Japanese Film Subtitler/Translator